· 

おむつなし育児座談会

今日のいくがく教室は、

座談会の日でした♪

4組のママにご参加いただきました!

 

 

話のメインは…おむつなし育児!

 

おむつなし育児をやっています!という方から、

初めて!という方までさまざま。

 そして子どもによっても時期によっても

やり方はさまざま。

 

 

寒い冬、すっぽんぽんだと寒いし…

というお悩みには、

「股を切ったスパッツなら温かい!」という

テクニックを聞いたり(素晴らしい!)。

 

 

動き出しておまるが嫌に…

そんな時は諦める!笑

またやる時期がくるから、なんて話をしたり。

 

 

おむつなしは全くのはじめて。

でも思い返すとお風呂の後は裸で動き回って、

いつの間にかおしっこをしている。

「え!それってすごいじゃん!」

という話をしたり。

 

そう。おむつなし育児は、

決してトレーニングではありません。

 

開放空間でおしっこをした方が

「気持ちがいい!」という、

赤ちゃんの気持ちに寄り添った方法です。

 

 

すっぽんぽんで、トイレ以外の場所で

おしっこをしていることってありませんか?

つい「掃除が大変!」「もう!!」

と怒りたくなりますよね。笑

 

でも、実は、

その行動が赤ちゃんにとって

一番自然なのです。

赤ちゃんが気持ちがいいと

ママもうれしくなります。

 

 

排泄は人間の尊厳にかかわる行為です。

深いところで赤ちゃんと意思疎通が

できたような気がして嬉しくなります。

 

とっても奥が深いおむつなし育児。

 

 

ご興味のある方は、まだまだ先になりますが、

おむつなし育児講座を行いますのでぜひご参加ください!

 

おむつなし育児の方法はもちろん、

紙おむつの問題、排泄の仕組み、

おむつなし育児とコミュニケーションのお話、

育児がもっと楽しくなる内容も盛りだくさんです♪

 

 

こちらはテキストを使って

おしゃべりしながらの講義形式になります。

和室で行うので赤ちゃんが泣いても

遊んでいても安心して過ごせます♪

 

 

詳細はこちらです。

(場所は矢立公民館かとしょ木漏れ日です。

決まり次第改めてお知らせします)

そして今日のおやつは、

大湯にあるゲストハウスで購入したマヤナッツ♡

 

と、手作りリンゴ酢をお水で割った

リンゴジュース♡

 

手作りリンゴ酢、お披露目したかったんです。笑

 

 

 

あ~今日は久々におむつなし育児のお話が出来て

とても楽しかったです♪

 

としょ木漏れ日には、

他にもおばあちゃんや、

打ち合わせ中のママたちが来たり。

賑やかになりました^^

 

ありがとうございました!